- 2025年1月31日
お問い合わせ(メール)について
現在、当ホームページの『お問い合わせ』(メール)が嫌がらせメールの被害にあっています! 復旧するまでの間は、電話 もしくは LINE でお願いいたします。
現在、当ホームページの『お問い合わせ』(メール)が嫌がらせメールの被害にあっています! 復旧するまでの間は、電話 もしくは LINE でお願いいたします。
令和6年5月21日、令和6年度第一回理事会のあとに、「会員さんのお店のおやつを食べながら語ろうの会」を開催しました。 初めての試みでしたが、会員外の方もおこしくださり、参加された皆さんとても和やかにお話しながら、会員さんのおやつを楽しんでおられました […]
半田青色申告会は、今年度から入会金と年会費を値上げさせて頂いたのですが、まだ早い時期から、記帳の勉強を始めらようと考えていらっしゃるみなさんを応援するべく、7月から9月の三か月の間にご入会される方は、入会金が50%offの5,000円になります!! […]
6月・7月と知多半島の小学校さんにて、租税教室をさせていただきました。 どちらの学校の子供さんもとても素直で、こちらがたくさん元気をいただいてきました。 こんなまっすぐで明るい子供たちが活躍してくれるなら、知多半島の未来は明るい!! 先生方児童さん、 […]
5月と6月に一回ずつ、小学六年生対象の租税教室をさせていただきました。 元気いっぱいの児童さん、先生方に私達もたくさん元気をいただきました!!
令和4年分の確定申告も終わって、ほっとされている方も多いかと思います。昨年開業届を提出した、私もです。 今まで主婦でせいぜいパートで税金なんかは会社任せだったので、生まれて初めての「青色申告決算書」の作成と提出。開業から1か月と少しですが、仕事の後や […]
新年あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたします🎍 半田青色申告会は今日が仕事始めで、朝から年末調整・決算指導会の予約の電話がたくさんかかってきます。すっかりお正月ボケしてましたけど、あっという間に目が覚めました […]
インボイス制度、支援措置があるって本当⁉ 令和5年10月1日から始まる『インボイス制度』ですが軽減措置などあるようです。 令和4年12月23日付で国税庁のHPに以下のとおりリーフレットが掲載されています。 インボイス制度導入に向けて準備 […]